北海道帰省 3日目 12/28
帰省3日目の朝、
咳き込む息子を連れて近所の小児科へ。
軽い気管支炎とのことで、車移動で買物と食事程度に留めました。
近所の公園にできてる雪山で遊ばせてあげたいんですけどね。
旅先で重症化することだけは避けなければ。
雪山で何をするかっていうと、小さなソリで滑るんですよ。
地元ではこの小さいソリのことをボブスレーって呼んだりします。
◯昼過ぎから昼食を兼ねた買い物に出掛けました。
▼イオンに入店していたどんぐりのミニクロワッサンをゲット。
昔は量り売りしてましたが、今は袋入りで売ってました。
一口サイズで、いくつでも食べられます。
もちろん味や食感も相変わらずグッドです。
外はカリッと、中はモチっと。
▼昼ごはんによったのは、比較的新しいといえる回転寿司「なごやか亭」の福住店。
イクラの軍艦巻きの盛り付けパフォーマンスなど、家族連れでも楽しめる回転寿司です。メニューも豊富でネタも新鮮。
福岡では食べられないネタもあると思います。
▼夕食は簡単に「みよしの」でぎょうざカレーを。
札幌に住んでいた時は、安くて美味いのでよく食べてました。
初めて食べた妻も「これは美味い!」と申しておりました。
この味ならどこでも人気がでると思うのですが、
実際にそうなったとしても、このコストパフォーマンスを維持するのが難しくなったりするのかな、と思ったり。
もし、北海道旅行の際に食事に困ったけど迷ってしまう。でも美味しいものないかな? と感じたら「みよしの」の名前を思い出してみてください。
写真のぎょうざカレーは380円ですから!
久しぶりに食べてみると、
うまいものだらけ。福岡と北海道を行き来すると、
なんだか贅沢だなあ、と感じます。
豪華なものを食べてるわけではないですが、この庶民の味が美味しく食べられるって
素晴らしい事だと思います。
▼あと、コンビニで「ソフトカツゲン」を発見して購入。
カルピスでもない、ヤクルトでもない。
今飲んでも一番好きな乳飲料。
ちょっと酸味が強いのかな。
北海道限定品ですが、
アマゾンでも購入(メチャ高い!)できるようですので、
乳飲料が好きな人にはオススメしておきます。