フリーランス編集者・ライター赤坂太一の公式サイト

福岡と東京をいったりきたり

*

おっぱい祭り(真面目な日記よ) 〜「ゆのまえ温泉 湯楽里」

   

スポンサーリンク

先日、とあるキャンピングカー誌の取材で、
熊本県南部にある湯前町に行って参りました。
福岡市から九州自動車道に乗り、人吉ICで降りて東へ25kmほどでしょうか。

大きな芝生広場で、各々がバーベキューや余興を楽しんだり、
ステージイベントを見て、星空を見ながら家族でキャンピングカーに「泊まる」
という、宿泊イベントです。
後述しますが、温泉施設もあります。

会場はこちら→「湯前グリーンパレス

IMG_5494_mini IMG_5501_mini

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿泊イベントなので、取材側も泊まりなわけですが、
ありがたいことに宿を用意していただきました。

それがココ。どん。
ゆのまえ温泉 湯楽里

「ゆのまえ温泉 湯楽里」 IMG_5517

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影まで全て私一人でしたので、画像データの事も考えたりすると宿で、
という事になったわけです。

施設名称に「湯」の文字があり、温泉を楽しめる宿であることは間違いなく、
イベントの1日目の就寝間際まで続いた撮影で、すっかり冷えきってしまった身体を温めるために俄然、期待が高まりまくり。(4月でも山は寒い!)

ーーーーー

チェックインも早々に、大浴場へ。
身体を洗いさっそく湯船に浸かると「?」、身体が浮いてきます。
そういえば、イベントの開会式で町長さんが「潮湯」だと説明していたような……。
県南に位置し、宮崎県と鹿児島県の県境にも近い山中であるはずですが、
宮崎県の日南海岸と地下水脈でつながっている?、という噂もあるようです。

露天風呂に出て、星空を見上げながらプカプカと浮力に身体を委ねましたが、
宙に浮いているような不思議な感覚で、リラックス出来ました。
地元の方たちも日帰り入浴の場として、多くの利用客が出入されていて、人気の高さが伺いしれます。

温泉の多い熊本県(こちらに引っ越してきてから知りました)の中でも
潮湯はココだけのようです。

そうそう、取材中気になるモニュメントを発見しました。

 

IMG_5506_mini

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーマンのコピーロボットみたいな外見ですが、
敷地内に「潮神社」という女性の神様が祀られた神社があり、
毎年「湯前潮おっぱい祭り」というマジメなイベントが行われているそうです。

そうか、これはおっぱいだ!」とわざとらしく納得。

ちなみに今年は4/29に開催されるとの事。

公式WEBページによると、
「昔から、おっぱいを型どったものを作って参拝するとお乳の出がよくなると言われ、子宝や子育てにご利益があるとされています。」

そこの男子。ちょっと聞いて。

お母さんの母乳の問題って、割と深刻だったりします。
母乳で赤ちゃんを育てたいのに出が悪い、など気分的に追い詰められてしまい、さらに出が悪くなる悪循環、といったケースもあるようで。
体質的な問題もありますが心情的には母乳で、と望むお母さんの気持ちをサポートする旦那さんの存在も大きいと思います。

先ほどの温泉の泉質の話でもありましたが、
その昔、干ばつでも干上がらなかったという言い伝えが、母乳の出が良くなるようにという願いを込めて祀られるようになったのだと思います。

今回はお仕事でしたので参拝はできませんでしたが、
またの機会に、という事で。

IMG_5495_mini

 - 九州, 生活