フリーランス編集者・ライター赤坂太一の公式サイト

福岡と東京をいったりきたり

*

SONYのHDR-AS200VをスマホとWi-Fi接続してリモコンとして使う方法:その2設定編

      2015/05/07

スポンサーリンク

ちょっと時間が開いてしまいましたが、SONYのウェアラブルカメラである「HDR-AS200V」のお話の続きを。

前回の記事:「SONYのHDR-AS200Vが届いた:その1開梱編」

カメラ本体にはGoPROのような液晶画面がついていません。
このタイプはどうするかというと、純正のリストバンド型コントローラーか、スマホに専用アプリをインストールしてWi-Fiで接続し、表示や録画スイッチの命令をするスタイルとなります。

今回は、スマホを使って無線接続する方法を説明したいと思います。

まず、スマホに専用アプリをダウンロードします。
「カメラリモコン:PlayMemories Mobile」をインストールしましょう。
これはiPhone、Android両方に対応します。

個人的に使用しているXperia Z3 Compactを例に進めていきます。
Screenshot_2015-03-18-16-50-30

 

 

 

 

 

 

 

1:プレイストアを起動してアプリをインストールします。

 

 

IMG_6195

 

 

 

 

 

2:カメラを起動する。(Wi-Fiの有効化は最後に記載します)電源が入るとモード(動画・静止画など)が選べます。

IMG_61963:アプリを起動する。

 

Screenshot_2015-03-18-16-55-15Screenshot_2015-03-18-16-55-35Screenshot_2015-03-18-16-58-57

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4:アプリ起動時の規約などを確認して進んでいくと、カメラ情報が表示されるので、説明書に記載されているパスワードを入力する。

 

 

IMG_61985:接続が完了すると、カメラが映し出している映像がスマホに反映されます。この状態でシャッターや録画の開始/停止、露出補正やさらに細かい設定がスマホからできます。いつまでも繋がらずタイムアウトになってしまう場合は、カメラ側の表示がWi-Fiの設定画面から撮影モードに戻っているか確認しましょう。「MOVIE」で、1080pなど画質表示画面に戻った時につながる仕様となっているようです。※説明書にも明記されています。

 

 

Screenshot_2015-03-18-17-04-19


Screenshot_2015-03-18-17-09-33_2_
Screenshot_2015-03-18-17-05-34

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6:主なメニューがスマホから操作可能です。

 

 

 

IMG_62007:Wi-Fiが有効化されているかの確認方法は、
メニュー送りボタンを押していき、「SETUP:設定モード」→決定、
さらにメニュー送りボタンを押して「CONFG:環境設定」→決定、
「Wi-Fi」が表示されるまで、メニュー送りを押して表示されたら決定を押して「ON」になっていれば、OKです。

 

と、スマホとのWi-Fi接続について説明してきましたが、いかがだったでしょうか?
ちょっと、やってみたいことがありまして、ラジコンに積載するためにコツコツ作業してきましたので、もし「その3」ができれば実際に動画を撮るときの方法や撮れた動画の様子などを書いていきたいと思います。

2015/5/3追記:無線で接続している様子を撮影してみました

IMG_6201 IMG_6205

 - Android, iPhone, RC, カメラ