フリーランス編集者・ライター赤坂太一の公式サイト

福岡と東京をいったりきたり

*

ニコンの標準ズームレンズ「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」

      2019/01/05

スポンサーリンク

Nikonのフルサイズ用標準ズームレンズ

IMG_5324

カメライター仕事は、キヤノンのEOS60Dを使っていますが、とある理由でニコンのD4をボディだけ手に入れました。しかし、レンズは所有していなくて使っていませんでした。

60Dもキットレンズのみで運用していたのですが、「もうちょっと楽に撮れればなあ」という場面が出てきて、「新しいレンズ買うか」という気持ちになりました。そこで、キヤノンのAPS-C対応レンズを買うか、ニコンのフルサイズ用レンズを買うか、かなり迷いました。

同一メーカーなら、使い回しもできたんですけどね。フルサイズ用レンズは高いですが、数年前からニコンのカメラを使ってみたいと思っていたところに、ちょうどよくD4がやってきて、仕事のレベルアップにもなるならと、ニコンにスイッチしよう! と決意し、ニコンのフルサイズ用レンズの選定に入りました。

レンズ選びですが、自分の仕事だと、標準域を中心とし、より広角そして望遠、とあれば楽に撮影できます。となると、APS-Cセンサーのカメラのキットレンズに設定されている高倍率ズーム(18-135mmなど)というのは、かなり便利な画角を備えていたことに気が付くのですが、フルサイズの取り回しに慣れるため、とりあえず1本買ってみよう、と思い標準ズームに狙いを定めました。

ニコンにはいくつかの標準ズームレンズが設定されていますが、今後追加購入するレンズの基準にもなってもらうべく、少々お高くはありますが、「AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED」をファーストレンズに選んでみました。ニコンの標準ズームの一番良いやつ、といって良いでしょう。

外観チェック

外観はこんな感じ。
IMG_5324

IMG_5326

最小F値は全域で2.8と、明るいレンズです。

ズームレンズではありますが、ズームさせても本体の張り出しがほとんどありません。付属のフードを装着していれば、一見ズームの動作をしているのか、わからないほどです。

IMG_5330これが広角側(24mm)

IMG_5331こちらが望遠側(70mm)

50mmのときに最短になります(70mmだと、ちょっと伸びた状態)。

伸縮部分が見えないようになっているので、
ほこりなどの混入にも強い設計なのでは? と思います。

D4に装着してみた写真がこちら。

IMG_5333

はっきり言って、重いです(笑)

これから本格的に、D4本体の設定などを含めて、説明書をみながら慣れていきたいと思います。いい具合に撮れたら日記にアップしてみたいと思います。

とりあえず撮影できる状態まできました、という報告でございました。

IMG_5322

 - Digital, カメラ, 仕事